ゆりログ

○1988年生まれ○夫、娘と3人暮らし。〜のんびりマイペースに資産形成しながら幸せな暮らしを目指す主婦ブログ〜看護師だけど無理な頑張りに気づいた人生の羅針盤改革中。

我が家のこと

 

我が家は2LDKの新築マンションです。

 

子どもができたことがきっかけで今の場所を購入しました。

 

決め手は

セキュリティのオートロック付き。

小学校と最寄り駅まで徒歩10分以内。

夫の勤務先まで通勤1時間圏内(異動があるのでこの先はわからない)

近所に大型スーパーがあり、買い物に困らない。

夫の転勤がないので、学校へ通える範囲での安定した生活ベースを作りたい。

もし何かあっても売却、賃貸化することで家賃負担を将来的には減らすことができるかもしれない。

 

以上です。

 

 

どちらかになにかあったとき、団信保険で片方の支払い義務はなくなるという理由で

夫婦ペアローンを選びました。

 

ペアローンの内訳 /35年

夫→1900万

私→1400万

 

LDK、16畳

個室、5.5畳

寝室、6畳

 

家族構成

夫、32歳 会社員勤め

私、32歳 看護師(育休中)

子、現在10ヶ月の女の子

 

 

生活費

夫ローン 5万

私ローン 4万

管理・修繕積立費 2万

駐車場 1万

通信費 0.5万

光熱費 1.3万

食費 3万

夫掛け捨て医療保険 0.5万

夫積立式変額保険 1.5万

ideco 1万(給与天引き)

私外貨建て積立保険(教育費積立用) 1.5万

おむつ、ミルク代 1万

夫お小遣い 2万

生活雑費 1万

合計24.3万/月

 

その他に、旅行や帰省費、衣服代、医療費は不定期で年に数回はかかります。

 

保険は少しかかりすぎかなと思いますが

積立期間は10年、それ以降も眠らせておいて必要なときに取り出す予定です。

なかったものと思って計算してます。

 

 

夫給料→25万(手取り)+ボーナス

私育休手当→25万(非課税)

合計50万

 

夫の給与だけでも、必要最低限の暮らしはできます。

夫は今の会社に転職して3年目です。

ちなみに1年目〜2年目の頃は、手取り20万でした。

 

 

 

今私は育休中ですが

今後、私が働けば働いた分だけ全て貯蓄にまわせる計算になります。

共働きで、人生のハードルはさらにぐっと下がって、ボーナスタイムに入ります。

 

 

生活コストを下げることは

生きる為のハードルを下げることに繋がります。

心の平穏が保てる一つの方法です。

 

こんな生き方もあるんだなぁ

ってロールモデル、参考にしてもらえたらと思います。